fc2ブログ

スターゲイザー☆の徒然なる日記ブログ

マジックガレージのお仕事の傍ら日々のグルメや車などの情報をマイペースに発信

【天空は別世界】冬の雲辺寺



1/29は観音寺に早めに到着!

時間があるので車であてもなく移動・・・

大野原方面へと向かっていたので

「そうだ!雲辺寺へ行こう♪」


PR
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
自然を感じながらお灸を体験してみませんか?
こころお灸教室
●住所 高松市高松町2420-11
●HP https://www.oterade-o9.com/
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□


そんな思い付きで到着したのが

雲辺寺 01 ロープウェイ

雲辺寺ロープウェイの乗り場(^^)/

雲辺寺 02 WELCOME

シロクマとウサギがWELCOMEしています♪

ウサギはともかくシロクマは流石に四国には居ないはずだが・・・

華麗にスルーしようwww

雲辺寺 03 スイス製ゴンドラ

早速チケットを購入し黄色いゴンドラに乗り込む!

なんとなくフォルムが日本ぽくないなと思ったらスイス製のゴンドラでした。

雲辺寺 04 ゴンドラからの眺め

ゴンドラからの眺め

ロープのはるか向こうに三豊平野が広がっています。

この日は生憎の曇天模様・・・

晴れていれば最高に眺めが良かったかもしれません。

雲辺寺 05 山頂駅周辺

山頂駅に到着しました♪

気温は-5℃

雪が降り積もっています!

雲辺寺 06 参道

ひとまず雪の中参道を進みます・・・

風が無いせいか意外と寒くなくノリで来たオイラたちには有難い!

雲辺寺 07 五百羅漢

五百羅漢さんにも雪が積もり寒そうですね(;'∀')

雲辺寺 08 手水社

奥へと進むと手水社がありました。

清めるにしても蓋がしてありできません!

寒すぎて清めようという人も居ないか(-_-;)

雲辺寺 08 奉燈

奉燈も綿帽子をかぶっています・・・

雲辺寺 09 仁王門

足元が悪い中ようやく仁王門に到着!

しかしながら奥の階段は危険なため通行できないようになっていました(;'∀')

雲辺寺 10 まるで雪国.

道中脇の道路を見ると路面も雪が積もり真っ白!

まるで雪国のような状態⛄

雲辺寺 11 たぬきたち

ようやく建物が集まるゴールが見えてきました。

大師堂を案内するたぬきたちも埋もれそうな勢い!

雲辺寺 12 大師堂

雲辺寺もその昔遠足だったか訪れた事がうっすらと記憶にあります。

あの頃はこんなに寒い時期ではなかったのもあり

大師堂の雪景色はとても新鮮です♪

雲辺寺 13 折り返す

参拝してお守りを物色した後は折り返します。

参拝客も少なく風が無い中、深々と降る雪・・・

無音に近い世界の中、冷たいきれいな空気の中を歩くそれだけで

何だか心も体も浄化したような気分に(*´ω`*)

雲辺寺 14 雲辺寺山頂公園

最後に雲辺寺山頂公園の様子を見に行ってみました。

家族連れでにぎわい子供たちは雪で大はしゃぎ!

雲辺寺 15 雲辺寺山頂公園からの眺め

雲辺寺山頂公園からの眺めは写真では伝わりにくいですが

下界が一望できる素敵な場所です♪

雲辺寺 16 ピアノベンチ

天空のブランコの傍らには

可愛いピアノベンチがありました( *´艸`)

雲辺寺 17 下りゴンドラからの眺め

そしてロープウェイ発車ギリギリ滑り込んで

雪景色を眺めながら下界へと戻ります!

下界は4℃その差9℃もあるので

下車すると温かく感じました(^^)/

決してゆっくりできたわけではないけど軽い運動がてら雪の中一通り散策できたので

満足な雲辺寺散策となりました( *´艸`)


PR
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
心からのリラックスをあなたに
女性専用 こころ鍼灸サロン
しんきゅうコンパスにてネット予約受付承ります。
当時予約のお問い合わせは下記電話番号にて
●住所 高松市高松町2420-11
●HP https://www.cocoloshin9.com/
営業時間 10:00~21:00(L.O.19:00)
​金土日21:00~23:00(男性不妊治療)
定休日 不定休
駐車場 6番にお停めください
TEL:090-7148-1659(受付19:00まで)
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□



雲辺寺
〒778-5251 徳島県三好市池田町白地ノロウチ763
営業時間 7:00~17:00
電話 0883-74-0066
HP https://88shikokuhenro.jp/66unpenji/
スポンサーサイト



【2023年1月29日オープン✨】ぶつぎりたんちゃん 新田町店



1/31は以前から仲間と利用しているお店の新店がオープンしたとのことで予約を取り行って参りました!

香川県高松市の東部、南北を結ぶ県道30号塩江屋島西線、通称「新田街道」沿いに

ぶつぎりたんちゃん新田町店 看板

2023年1月29日(肉の日)

ぶつぎりたんちゃん 新田町がオープンしました(^^)/

ぶつぎりたんちゃん新田町店 店舗入口

鍛冶屋町店はどちらかと言うと隠れ家的な雰囲気がありましたが

新田町店は駐車スペースも広く雰囲気が一味違いますね!

ぶつぎりたんちゃん新田町店 店内入口周辺

入口を入ると和モダンな雰囲気が漂ってきています♪

ぶつぎりたんちゃん新田町店 お祝いの花

お祝いの花も飾られております(^^)/

奥のカウンター席

奥のカウンター席に案内されました。

窓がありに小さな庭が見えてなんだかオシャレな雰囲気です(*´ω`*)

奥のカウンター席

注文は今時のタッチパネル式となっています!

ランチメニュー

アナログのランチメニューも発見!

ランチもしたいですな~✨

乾杯~♪

まずはドリンクで乾杯~♪

元祖たんちゃんサラダ

元祖たんちゃんサラダ

千切りキャベツの上をコーンフレークで覆ったサラダです。

甘辛いドレッシングが掛けられており食べだすと意外とクセになります♪

若鶏の唐揚げ

鍛冶屋町店で人気の唐揚げ。

衣サクサクで美味しさは相変わらずですね!

爆弾肉汁たん2個

爆弾肉汁たん2個 限定5食

限定5食のレアメニュー!

牛たんにたっぷりのネギを挟んだ一品です(*´ω`*)


https://youtu.be/pyLSReJlnKA

まずは焼きます!

爆弾肉汁たん2個焼き裏返し

裏返すと美味しそうな焼き目が付いています。

ネギがはみ出てこぼれるので優しく返しましょう(^^)/

特性焼肉たれでいただくと相性が良く噛むとジュワッと肉汁が染み出てきます。

たんの魅力を熟知しているだけのことはありますね( *´艸`)

タンシチュー

タンシチュー

たんちゃん名物で、これが食べたくてリピートした人も多いはず!!

肉が柔らかくとろける美味しさです♪

ジャンジャーエール

途中ジンジャーエールを挟みーの・・・

牛刺し3種A

牛刺し3種A

左から、ハツはごま塩だれで、牛タンは醤油で、白せんまいはポン酢系で堪能しました♪

ほかにも気になるメニューがあったので次回食べてみたいです(*´ω`*)


PR
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
香川県のテイクアウトのお店で地元飲食業界を盛り上げよう!
↓テイクアウトMAP↓
https://drive.google.com/open?id=1deuM-VaZe41ZWdLqpEbbyB5rIMK9h-E9&usp=sharing
FUNでつながるよろこびを♪
通信費見直しSIM交換、無料HP、名刺作成、映像制作、ドローン撮影、ドローン体験など
by F-LiNQ
instagram @f_lin9 https://www.instagram.com/f_lin9/
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆




関連ランキング:牛タン | 屋島駅

【多度津のうどん激戦区!】限定20食!鴨肉サイコーかよ(*´ω`*)



1/29は香川県の中讃地区の多度津、海沿いにある県道21号線沿いのうどん激戦区へ!

いけこ看板

海沿いにある県道21号線沿いから少し入ったところにある人気のうどん屋さん、いけこうどんへ行ってみました♪


PR
▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△
固定費削減!!
円安、物価上昇は個人では止められないからこそ・・・
https://lit.link/stargazer

香川県のテイクアウトのお店で地元飲食業界を盛り上げよう!
↓テイクアウトMAP↓

https://drive.google.com/open?id=1deuM-VaZe41ZWdLqpEbbyB5rIMK9h-E9&usp=sharing
ご自由にリンクして頂いて構いません♪
↓埋め込みコード↓(一文字目の「」を半角に、フレームサイズは任意で変更してください)
iframe src="https://www.google.com/maps/d/embed?mid=1deuM-VaZe41ZWdLqpEbbyB5rIMK9h-E9" width="640" height="480">

主な情報源
fbグループ テイクアウト❗で香川の飲食業を助けよう❗ by 松井 創
LINEグループ 食べログ香川 by shica1007
▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲


いけこ看板

店舗の佇まいは年季の入った和風の木造の建物です。

2020年6月20日オープンですから以前からあった店舗の後を利用した形だと想像できます。

暖簾が紫から青色とグラデーションがかかっておりキレイですね♪

立て看板

入口の傍らには立て看板があり限定メニューの紹介がされています!

大きな釜

そのまた隣には大きな釜が!(*´ω`*)

お店の象徴的な感じで置かれてます。

店内の様子

早速店内に入るとセルフのお店ではなく一般店らしくスタッフさんに案内されテーブル席に着きました。

いけこのランチメニュー

本日の天ぷら本日のごはんが付いたお得なランチメニューがあるようだ!

しかもメインのうどんが3種類から選べます♪

鴨ランチ(鴨ぶっかけ)

鴨ランチ(鴨ぶっかけ)

思った以上に豪華な内容になっておる✨

鴨ぶっかけ

鴨肉が乗ったぶっかけうどん♪

鴨肉の油の照りがまた食欲をそそります( *´艸`)


https://youtu.be/RsPVn8X8Bt0

それでは早速いただきま~す♪(^^)/

鴨ぶっかけ(麺リフト)

鴨ぶっかけサイコーかよ(*´ω`*)

鴨肉の旨味が堪能できるうどん、意外とあるようでなかった・・・

本日の天ぷら

本日の天ぷらアナゴをはじめ小さいながら6種類楽しめるのが魅力です✨

本日のごはん

本日のごはんはシンプルなコーンの炊き込み

トウモロコシの甘みと出汁の味わいが良いですね!

肉カレーうどん

肉カレーうどん

想像以上にルゥがたっぷり、うどんも多めで登場!!

ドロっとしたカレーがオイラ好みで期待が高まります♪


https://youtu.be/xbx07WU7a40

カレーの香りに誘われいただきま~す♪(^^)/

肉カレーうどん

スパイスカレーがブームな昨今では物足りないと思うくらいの辛すぎないカレーです。

とは言えスパイスを程よく感じられ出汁とのコンビネーションが絶妙です( *´艸`)

どちらも思いのほかボリューミーでおなかが一杯になりました!


PR
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
香川県のテイクアウトのお店で地元飲食業界を盛り上げよう!
↓テイクアウトMAP↓
https://drive.google.com/open?id=1deuM-VaZe41ZWdLqpEbbyB5rIMK9h-E9&usp=sharing
FUNでつながるよろこびを♪
通信費見直しSIM交換、無料HP、名刺作成、映像制作、ドローン撮影、ドローン体験など
by F-LiNQ
instagram @f_lin9 https://www.instagram.com/f_lin9/
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆




関連ランキング:うどん | 多度津駅

【パリッパリがクセになる✨】CRISPY CREPE(クリスピークレープ)



1/29は一路西へ!

行き道中にある気になるお店が何と臨時営業とのことで・・・

千載一遇のチャンスとばかりに行ってみました♪

CRISPY CREPE 01 看板

到着したのは丸亀市原田町にある国道11号丸亀坂出バイパス沿いから南側にある騒動へ入ってすぐにある

CRISPY CREPE(クリスピークレープ)です!

2022年11月8日にオープンしてまだ3か月も経たないお店ですが

占いカフェハスハスのスタッフさんが運営されているということで

安心して利用できます(^_-)-☆

場所が少しわかりにくいので・・・

Instagram @crispycrepe_cafe
https://www.instagram.com/crispycrepe_cafe/

にて予習しておくとよいかもしれません。


PR
▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△
固定費削減!!
円安、物価上昇は個人では止められないからこそ・・・
https://lit.link/stargazer

香川県のテイクアウトのお店で地元飲食業界を盛り上げよう!
↓テイクアウトMAP↓

https://drive.google.com/open?id=1deuM-VaZe41ZWdLqpEbbyB5rIMK9h-E9&usp=sharing
ご自由にリンクして頂いて構いません♪
↓埋め込みコード↓(一文字目の「」を半角に、フレームサイズは任意で変更してください)
iframe src="https://www.google.com/maps/d/embed?mid=1deuM-VaZe41ZWdLqpEbbyB5rIMK9h-E9" width="640" height="480">

主な情報源
fbグループ テイクアウト❗で香川の飲食業を助けよう❗ by 松井 創
LINEグループ 食べログ香川 by shica1007
▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲


CRISPY CREPE 02 店舗入口

名前の通りクレープがメインのお店です。

ミントグリーンの建具が可愛い店構えですね♪

CRISPY CREPE 03 立て看板

立て看板にはお店について書かれています!

テイクアウトだけでなくイートインスペースもあるようです。

CRISPY CREPE 04 注文方法

お店の中に入ると左側には注文方法が可愛い絵とともに書かれています。

CRISPY CREPE 05 クレープラインナップ

隣にはラインナップがありますが・・・

CRISPY CREPE 06 クレープラインナップ2

それにしても種類が多いですね!!

CRISPY CREPE 07 クレープラインナップ3

期間限定を入れると・・・

70種類を超える数が存在します(*´ω`*)

しかも生地の種類が

もっちり、ノーマル、クリスピー、ハードクリスピー

と4種類あり、トッピングなどカスタマイズも考慮すると

その数は無限大!!(は言い過ぎですがw)

自分好みのクレープがきっとそこにあります♪

CRISPY CREPE 08 店内の様子

ちなみに店内もかわいらしいですな(^^♪

CRISPY CREPE 09 クレープ生地焼き中

注文すると生地を焼き始めます。

やはり出来立てが美味しいのとパリパリを楽しむには時間を置くとヘタッたり包めなくなるからでしょうね!

CRISPY CREPE 10 伯方の塩キャラメル

伯方の塩キャラメル

CRISPY CREPE 11 伯方の塩キャラメル(上から

見た目はシンプルですが香ばしいキャラメルソースに塩気が追加され

甘じょっぱい味わいがクセになります♪

ちなみに生地はクリスピーを選択しました。

パリッパリで食感が楽しいですね✨

CRISPY CREPE 12 チョコアーモンド

もう一つはチョコアーモンドです!

CRISPY CREPE 13 チョコアーモンド(上から)


お店の方おススメの一つです♪

スイーツ系は勿論ですが甘くないミール系のお食事クレープもあります!

CRISPY CREPE 14 カフェラテ(ホット)

ドリンクにカフェラテを頼み車移動のお供に楽しみました( *´艸`)

占いカフェハスハスで提供されていた薬膳カレーもあるのでまた食べに来たいです♪


PR
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
香川県のテイクアウトのお店で地元飲食業界を盛り上げよう!
↓テイクアウトMAP↓
https://drive.google.com/open?id=1deuM-VaZe41ZWdLqpEbbyB5rIMK9h-E9&usp=sharing
FUNでつながるよろこびを♪
通信費見直しSIM交換、無料HP、名刺作成、映像制作、ドローン撮影、ドローン体験など
by F-LiNQ
instagram @f_lin9 https://www.instagram.com/f_lin9/
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆





関連ランキング:クレープ | 金蔵寺駅

【初うどんは百名店で】豪華✨まかないぶっかけ♪

1/2は初うどんするためにお出かけ(^^)/

どうせならより満足感のある美味しいうどんを求めて・・・

ランチには少し早いタイミングの10:30開店のおみせへ!

駐車場は敢えて離れに停めてお店に向かう。

道を挟んで正面にそのお店が現れる!

初うどんは大蔵で 01 店舗正面

そのお店は手打ちうどん大蔵さんです(^^)/


PR
▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△
固定費削減!!
円安、物価上昇は個人では止められないからこそ・・・
https://lit.link/stargazer

香川県のテイクアウトのお店で地元飲食業界を盛り上げよう!
↓テイクアウトMAP↓

https://drive.google.com/open?id=1deuM-VaZe41ZWdLqpEbbyB5rIMK9h-E9&usp=sharing
ご自由にリンクして頂いて構いません♪
↓埋め込みコード↓(一文字目の「」を半角に、フレームサイズは任意で変更してください)
iframe src="https://www.google.com/maps/d/embed?mid=1deuM-VaZe41ZWdLqpEbbyB5rIMK9h-E9" width="640" height="480">

主な情報源
fbグループ テイクアウト❗で香川の飲食業を助けよう❗ by 松井 創
LINEグループ 食べログ香川 by shica1007
▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲


昨年晴れて「食べログ うどん WEST 百名店 2022」に選出されました✨

初うどんは大蔵で 02 数量限定メニュー

年明けに相応しい数量限定メニューをやっているようだ!

初うどんは大蔵で 03 お正月メニュー

その他のお正月のラインナップはこちら(^_-)-☆

開店して間が無くまだ込み合っていないようだ!

早速3人でお店に入り席に着いた後悩んで注文(^^)/

初うどんは大蔵で 04 かしわ天ぶっかけ

Sちゃんは、かしわ天ぶっかけ冷小を注文しました。

お店の人気ナンバーワンメニューで大き目のかしわ天がゴロゴロと乗っています。

ムネ肉ながらしっとりとした肉質で美味しいのが特徴です♪


これを家庭で真似してみたいのでコツを知りたい所。

麺はずっしりと重量感を感じる300g超え。

太さは平均的な5mm程度でですが冷たい麺だとしなやかでありながらチュルっと

喉ごしも楽しめるおうどんです♪

初うどんは大蔵で 05 まかないぶっかけ大

くらさんは、まかないぶっかけ大を注文しました!

2玉の麺となっており・・・

実に600g越えのワンパク使用( *´艸`)

さらに上の特大ともなると900g超えになってしまうためボリュームに驚愕ですね!

初うどんは大蔵で 06 まかないぶっかけ温

オイラは、まかないぶっかけ温小を注文しました♪

300g越えの麺の上には、かしわ天2個、海老天1尾、味付き牛肉が乗って

ゴージャスな逸品となっております(*´ω`*)

まずは薬味を入れて・・・


https://youtu.be/mT75-zE7yo0

早速ぶっかけ出汁を回し掛けます!


https://youtu.be/ZKdrgw7BRCw

それではいっただきま~す♪(^^)/

初うどんは大蔵で 08 まかないぶっかけ温(麺リフト)

温かい麺はチュルっと感が変化ししっとりした雰囲気に!

まるで生パスタのうどんバージョンのような

モチムチっとした食感を味わうことができます♪

そう、これこれ!!

初うどんに相応しい美味しいおうどんが堪能出来ました( *´艸`)


PR
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
香川県のテイクアウトのお店で地元飲食業界を盛り上げよう!
↓テイクアウトMAP↓
https://drive.google.com/open?id=1deuM-VaZe41ZWdLqpEbbyB5rIMK9h-E9&usp=sharing
FUNでつながるよろこびを♪
通信費見直しSIM交換、無料HP、名刺作成、映像制作、ドローン撮影、ドローン体験など
by F-LiNQ
instagram @f_lin9 https://www.instagram.com/f_lin9/
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆




関連ランキング:うどん | 三条駅(高松)栗林公園駅

プロフィール

スターゲイザー☆

Author:スターゲイザー☆
食べログでレビューをマイペースにアップ♪

■Instagram
 個人 @stargazer2501
 仕事(車関係@マジックガレージ高松) @mgtakamatsu
 仕事(ネット関連@F-LiNQ)@f_lin9

SynchroLifeもスターゲイザー☆でメモ感覚アップ!

CARTUNE → スターゲイザー☆

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR